-
お菓子を作ろう!
きのうは、子ども食堂へお送りするためのお菓子を沢山つくりました。 お送りしたのは今回で3回目です。 「利用者さんに喜ばれ、感謝されています。」のお言葉に、はり... -
幸福度について
現在の日本は少子高齢化が急速に進み、2025年には「一人の現役世代が一人の高齢者を支える」という厳しい現実が待っています。少子高齢化によって、人口減少、将来の経... -
はじめまして
ホームページが出来上がりました。 ようやく皆様にお知らせできるカタチが整い、とても嬉しいです。 作る作ると言い続けて、1年以上経ちました。 2018年からスタートし... -
パン屋さんになりたい/小学5年生
メロンパンを作るのは難しそうだったけど、作る工程が分かり、簡単そうだったので家でも作りたいと思いました。パンはオーブンで作るものかと思っていたが、フライパン... -
参加者様の声 / 当時中学2年
教えてくれる人がいることによって、自分のやっていることがあっているのかなど、普段一人で作っている時に聞きたいことがすぐに聞くことができたり、失敗しても立て直... -
参加者様の声/30歳 女性
友だちと何度か参加させていただきました。教室の雰囲気は、先生や参加者の方々と楽しくおしゃべりし合い、和気あいあいとしています。また手作りパンは、本当に美味し... -
6歳と2歳の息子さんと/37歳 男性
6歳と2歳の息子と参加させていただきました。子供たちに新しいことをやらせてあげたい、やってみたいことをやらせてあげたいと思ったからです。私自身、小学生の頃パン... -
参加者様の声/26歳 女性
私はta seedの大人向けパン教室に通い続けている生徒です😊私は仕事が休みの日に気分転換で習い事をしたいと思っていたのですが、多くの習い事は毎週何曜日と決... -
喜びの声・Thank you
私は昨年の5月に男の子を出産した主婦になります。ta seedさんには子供を出産する時に大変お世話になりました。 私は妊娠7ヶ月の時に急な腹痛が起きて病院に急いで向...