-
物々交換♪
ほぼ毎日、日課となっているお菓子とパン作り。食品ロスは出来るだけ無くしたいと思ってますので、循環が止まりがちな食材を使って試作しています。こうして最近うまれ... -
好循環なサイクル
今年に入ってから、子ども食堂へ焼き菓子をお送りしています。『お菓子を作ろう』の記事でも書きましたが、いつも作りながら『できることなら保護者の方に手作りしても... -
パン教室について
口コミで広がっているパン教室ですが、最近は子どもパン教室を開催する機会が増えました。お声かけしてくださる方々、そして参加してくださる方々に感謝申し上げます。... -
たねの話
今回は、前回のコラムで少し触れました『たね』の話です。私が家庭菜園に関心を持ち始めたのは、2011東北大地震の時におきた原発事故からです。国の責任も重要だけど、... -
安心できるものを
昨年から続くコロナ禍の中で、新しい生活様式が身についてきました。 ta Seedの教室も感染症対策をしながら、少人数制で教室を開催しています。 久しぶりに再会できる場... -
お菓子を作ろう!
きのうは、子ども食堂へお送りするためのお菓子を沢山つくりました。 お送りしたのは今回で3回目です。 「利用者さんに喜ばれ、感謝されています。」のお言葉に、はり... -
幸福度について
現在の日本は少子高齢化が急速に進み、2025年には「一人の現役世代が一人の高齢者を支える」という厳しい現実が待っています。少子高齢化によって、人口減少、将来の経... -
はじめまして
ホームページが出来上がりました。 ようやく皆様にお知らせできるカタチが整い、とても嬉しいです。 作る作ると言い続けて、1年以上経ちました。 2018年からスタートし... -
パン屋さんになりたい/小学5年生
メロンパンを作るのは難しそうだったけど、作る工程が分かり、簡単そうだったので家でも作りたいと思いました。パンはオーブンで作るものかと思っていたが、フライパン... -
参加者様の声 / 当時中学2年
教えてくれる人がいることによって、自分のやっていることがあっているのかなど、普段一人で作っている時に聞きたいことがすぐに聞くことができたり、失敗しても立て直...